スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2006年05月18日

スパム(迷惑)トラックバック対策について教えてください

Q. スパム(迷惑)トラックバック対策について教えてください

■トラックバックの設定
 この機能では、以下の設定が可能です。
 ・「許可する」 
   すべてのトラックバックを受け付けます。
 ・「許可しない」
   誰からもトラックバックができなくなります。
 ・「イーラ・パーク ユーザーのみに許可する」
   イーラ・パーク IDを持っているユーザーしかトラックバックができなくなります。
 ・「承認後、許可する」
   ユーザー管理画面のトラックバック一覧で承認するまでトラックバック内容は表示されません。

【設定方法】
 「トラックバックの設定」より設定を行ってください。
 ※「承認後、許可する」を設定した場合の承認のしかたはヘルプの「トラックバックの削除と承認をする」をご覧ください。

■コメント・トラバ禁止IPの設定(個別管理画面)
 この機能を設定した場合、指定したIPからのコメント・トラックバックを受け付けなくなります。
【設定方法】
 ヘルプ:コメント・トラバ禁止IPを指定するをご覧ください。  


Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 12:43トラックバックについて

2006年01月30日

特定のトラックバックを禁止できますか?

Q.特定のコメント・トラックバックを禁止できますか?

A.はい。特定の IP アドレスからのコメント・トラックバックを禁止することが出来ます。

  ※ コメント・トラックバックの発信元のIPアドレスは、「コメント一覧」・「トラックバック一覧」の各画面で確認することが出来ます。

  ※ 設定方法は、ヘルプ:コメント・トラバ禁止IPを指定するをご覧下さい。

【関連リンク】
ヘルプ:コメント・トラバ禁止IPを指定する  


Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 18:25トラックバックについて

2006年01月30日

トラックバックとは何ですか?

Q. トラックバックとは何ですか?

A. ブログではコメント以外でも相手の記事へと感想を伝える事ができます、それがトラックバック。 たとえばあるブログで面白い記事を見つけた場合、こちらも記事として相手への感想を書いて送る事ができます。 つまり相手の記事へとトラックバックを飛ばす「リンクを張る」事で記事単位でつながる事ができるんです。  


Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 17:55トラックバックについて

2006年01月30日

トラックバックはどのように使うのですか?

Q.トラックバックはどのように使うのですか?

A.トラックバックは以下の方法で相手の個別記事に対し送る事ができます。


■まず相手のブログの個別記事ページ(コメントが書けるページ)のトラックバックURLをコピーします。


( 相手の個別記事 トラックバックURL )

■コピーしましたURLをあなたの管理画面 > 記事の投稿ページ > トラックバック先URL
 に貼り付けます。



( あなたの管理画面 記事投稿ページ トラックバック先URL )

そして記事を投稿いたします。

■相手側の個別記事にトラックバックが送られています。



以上の方法でトラックバックを送る事が出来ます。

以上ご活用下さい。  


Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 17:50トラックバックについて