2006年01月30日

ブログ用語について教えてください

Q. ブログ用語について教えてください

A.
◆RSS(アール・エス・エス)

「RSS」とは「Rich Site SummaryまたはRDF Site Summary」と呼ばれるもので、 ニュースの情報源や日々更新されるブログの概要をXMLという形式で記述させているものです。 RSS単体ではデータとしてしか機能しないのですが、RSSリーダーなどを使うとサイトの概要を表示させる事ができ、 クリックひとつで簡単にその記事へとアクセスが可能になります。

◆Ping(ピング)

ブログが更新されたことを、pingサーバに対して通知することをいいます。 イーラ・パークでは、イーラ・パークのpingサーバへの通知はもちろん、外部のpingサーバへの通知も設定により可能になります。


同じカテゴリー(ブログの機能について)の記事
 自分のブログのRSSはどうしたら分かりますか? (2006-01-30 18:20)
 「オーナーへメール」の送信先はどこで設定するのですか? (2006-01-30 18:08)
 記事投稿画面の項目について教えてください (2006-01-30 18:04)
 プロフィールにあるアイコンは何のデータですか? (2006-01-30 17:58)
 更新通知(ping)とは何ですか? (2006-01-30 17:54)
 QR コードとは何ですか? (2006-01-30 17:42)

Posted by イーラ・パーク運営事務局 at 17:56 │ブログの機能について

削除
ブログ用語について教えてください